「四苦八苦(しくはっく)」の意味や使い方 - Weblio辞書

文章推薦指數: 80 %
投票人數:10人

四苦八苦とは、たいへん苦労したり辛い思いをしたりする、という意味で用いられる語。

自分の思い通りにならず苦しんでいる、苦労している、苦悩している、といった状況 ... 四苦八苦とは?わかりやすく解説辞書類語・対義語辞典英和・和英辞典日中中日辞典日韓韓日辞典古語辞典その他の辞書▼手話辞典インドネシア語辞典タイ語辞典ベトナム語辞典Weblio辞書ヘルプ560の専門辞書や国語辞典百科事典から一度に検索!無料の翻訳ならWeblio翻訳! 初めての方へ参加元一覧と一致するで始まるを含むで終わるを解説文に含むWeblio辞書>成句の検索>四字熟語>数>数字>四苦八苦の意味・解説 実用日本語表現辞典索引トップ用語の索引ランキング四苦八苦読み方:しくはっく四苦八苦とは、四苦八苦の意味四苦八苦とは、たいへん苦労したり辛い思いをしたりする、という意味で用いられる語。

自分の思い通りにならず苦しんでいる、苦労している、苦悩している、といった状況を形容する表現。

単に「苦しみを感じている」というよりは「思い通りにならない中で必死になっている」という意味合いで用いられる。

四苦八苦の語の由来・語源四苦八苦は「四苦」と「八苦」の総称であり、四苦も八苦も仏教の用語(仏教が説く概念)である。

「四苦」は「生・老・病・死」の4つの苦しみを指す。

すなわち、生まれること、老いること、病気になること、死ぬことの苦しみである。

この四苦は、あらゆる人間が決して避けることのできない根本的な苦しみとされる。

「八苦」は、生老病死の「四苦」に加えて、さらに「愛別離苦」「怨憎会苦」「求不得苦」「五陰盛苦」という4苦を加えた計8つの苦しみを指す。

「愛別離苦」は、愛するものと別れる苦しみ。

「怨憎会苦」、憎んでいる者に(会いたくないのに)会ってしまう苦しみ。

「求不得苦」は、求めるものが手に入らない苦しみ。

そして「五陰盛苦」は、「色・受・想・行・識」の五蘊(心身を形成する5要素)に執着することから生じる苦しみのことである。

要するに「四苦八苦」は、人が生きる上で逃れられない・あらゆる種類の苦しみの総称である。

四苦八苦の語の使い方(用法)、例文現代の一般的な文脈では、「四苦八苦」は大小さまざまな種類の苦労や苦悩を形容する語として用いられている。

もともと仏教で説かれていたような、根源的で逃れがたい最大級の苦しみを指すばかりでなく、たとえば「大いに手こずる」くらいのニュアンスで用いられることもある。

とはいえ現代でも、あまりに些細な事柄について「四苦八苦」の語を用いるとやはり誇大表現の感が色濃くなる。

四苦八苦の類語と使い分け方四苦八苦の類語・類似表現としては「七難八苦」や「七転八倒」「悪戦苦闘」などが挙げられる。

「七難八苦」は仏教由来の言葉であり、「八苦」も「四苦八苦」のそれと同じものを指しており、ほぼ「四苦八苦」と同じような意味で使える。

「七転八倒」は「転げ回ってもがき苦しむ」さまを指す語である。

「悪戦苦闘」は「たいへん苦しい思いをしながらも努力して立ち向かう」さまを指す語である。

「四苦八苦」には「苦しみながらも立ち向かう」というニュアンスがあるが、その「苦しみ」は「七転八倒」とも表現でき、また「立ち向かう」部分は「悪戦苦闘」ともに表現できる、と言い得る。

四苦八苦の英語四苦八苦を英語で表現するなら、意訳的にstruggle(苦闘・闘争)やhaveaveryhardtime(困難でつらい状況にある)というふうに表現するとよい。

デジタル大辞泉索引トップ用語の索引ランキング凡例しく‐はっく【四苦八苦】読み方:しくはっく[名](スル)1非常に苦労、また、苦悩すること。

「借金に追われて—する」2仏語。

人間のあらゆる苦しみ。

生・老・病・死の四苦と、それに愛別離苦・怨憎会苦(おんぞうえく)・求不得苦(ぐふとくく)・五陰盛苦(ごおんじょうく)を加えた八苦。

「四苦八苦」に似た言葉» 類語の一覧を見る苦労奮闘隠語大辞典索引トップ用語の索引ランキング四苦八苦読み方:しくはっく非常に苦しいこと。

仏家にて、生、老、病、死の四苦に、愛別離苦、五道成苦、求不得苦、怨憎会苦を加へて八苦いふ。

〔僧侶語〕分類僧侶語四苦八苦読み方:しくはっく財政状態が非常に逼迫して居ることをいふ。

分類俗語隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。

ご了承くださいませ。

お問い合わせ。

ウィキペディア索引トップ用語の索引ランキングカテゴリー四苦八苦出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(2021/10/1216:49UTC版)四苦八苦(しくはっく)とは、仏教における苦(ドゥッカ、dukkha)の分類。

脚注^abcdefgアルボムッレ・スマナサーラ『苦の見方』サンガ(出版社)、2015年、Kindle版、位置No.全2025中1188/59%。

ISBN 978-4865640199。

 [続きの解説]「四苦八苦」の続きの解説一覧1 四苦八苦とは2 四苦八苦の概要ウィキペディア小見出し辞書索引トップ用語の索引ランキング四苦八苦出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』(2022/05/3008:33UTC版)四苦八苦の意味で四九(36)と八九(72)を足したものとする説がある。

※この「四苦八苦」の解説は、「除夜の鐘」の解説の一部です。

»「除夜の鐘」の概要を見るウィキペディア小見出し辞書はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。

ご了承くださいませ。

お問い合わせ。

Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)索引トップ用語の索引ランキング出典:Wiktionary四苦八苦出典:『Wiktionary』(2021/08/1106:55UTC版)名詞四苦八苦(しくはっく)(仏教)生(しょう)、老(ろう)、病(びょう)、死(し)の四つの苦しみと、憎い者と出会う苦しみ怨憎会苦(おんぞうえく)、愛する者と別れる苦しみ愛別離苦(あいべつりく)、求めるものが得られない苦しみ求不得苦(ぐふとっく)、迷いの存在であること自体が苦しみであるとする五蘊盛苦(ごうんじょうく)(もしくは五陰盛苦(ごうんじょうく))、計八つの苦しみのこと。

語義1.から転じて、大変苦労をすること。

発音(?)し↗くは↘っく動詞四苦八苦する(しくはっく)大変苦労をする。

活用サ行変格活用四苦八苦-するWeblio日本語例文用例辞書索引トップ用語の索引ランキング「四苦八苦」の例文・使い方・用例・文例彼らは良いマネージャーを探すのに四苦八苦している。

我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。

レポートを書くのに四苦八苦した。

ホームページ作りに四苦八苦してるようだけど、手伝ってあげようか。

パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。

同級生が代数で四苦八苦している時に,彼は高等数学に進んでしまっていた.体裁を繕うのに四苦八苦だ四苦八苦の目に逢った異常に四苦八苦した家庭生活ボートは強風で四苦八苦した四苦八苦するWeblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。

ご了承くださいませ。

四苦八苦と同じ種類の言葉数字に関連する四字熟語 千辛万苦  刃物三昧  四苦八苦  四捨五入  四六時中    >>数の一覧よく使う四字熟語に関連する四字熟語 三千世界  大同団結  群雄割拠  四苦八苦  質実剛健>>成句    >>頻出の四字熟語の一覧八苦に関連する言葉 八苦(はっく)  七難八苦(しちなんはっく)  四苦八苦(しくはっく)    >>状態に関連する言葉教義(数)に関連する言葉 四花(しか、しけ)  四苦(しく)  四苦八苦(しくはっく)  四菩薩(しぼさつ)  四華(しけ)>>同じ種類の言葉    >>仏教に関連する言葉品詞の分類名詞およびサ変動詞(辛苦) 苦行  苦痛  四苦八苦  辛苦  千辛万苦>>品詞    >>名詞およびサ変動詞英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳英語⇒日本語日本語⇒英語  >> 「四苦八苦」を含む用語の索引 四苦八苦のページへのリンク辞書ショートカット1実用日本語表現辞典2デジタル大辞泉3隠語大辞典4ウィキペディア5ウィキペディア小見出し辞書6Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)7Weblio日本語例文用例辞書カテゴリ一覧全て+ビジネス+業界用語+コンピュータ+電車+自動車・バイク+船+工学+建築・不動産+学問+文化+生活+ヘルスケア+趣味+スポーツ+生物+食品+人名+方言+辞書・百科事典すべての辞書の索引あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわをんがぎぐげござじずぜぞだぢづでどばびぶべぼぱぴぷぺぽABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ1234567890記号Weblioのサービス英会話コラムWeblio英会話英語の質問箱語彙力診断スピーキングテスト四苦八苦のお隣キーワード四色定理四色泥沼法術四色牌四色筋肉四芸祭四苦四苦八苦四苦八苦し四苦八苦した四苦八苦して四苦八苦する四英雄検索ランキング英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳   英語⇒日本語日本語⇒英語  四苦八苦のページの著作権Weblio辞書情報提供元は参加元一覧にて確認できます。

  Copyright©2022実用日本語表現辞典AllRightsReserved.(C)ShogakukanInc.株式会社小学館Copyright(C)2022株式会社皓星社Allrightsreserved.AlltextisavailableunderthetermsoftheGNUFreeDocumentationLicense.この記事は、ウィキペディアの四苦八苦(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNUFreeDocumentationLicenseというライセンスの下で提供されています。

Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNUFreeDocumentationLicenseの元に提供されております。

TextisavailableunderGNUFreeDocumentationLicense(GFDL).Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの除夜の鐘(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNUFreeDocumentationLicenseというライセンスの下で提供されています。

WiktionaryTextisavailableunderCreativeCommonsAttribution-ShareAlike(CC-BY-SA)and/orGNUFreeDocumentationLicense(GFDL).Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの四苦八苦(改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、CreativeCommonsAttribution-ShareAlike(CC-BY-SA)もしくはGNUFreeDocumentationLicenseというライセンスの下で提供されています。

TANAKACorpusTanakaCorpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: CreativeCommonsAttribution(CC-BY)2.0France.京大-NICT日英中基本文データこの対訳データはCreativeCommonsAttribution3.0Unportedでライセンスされています。

Copyright©1995-2022HamajimaShoten,Publishers.Allrightsreserved.Copyright©BenesseHoldings,Inc.Allrightsreserved.Copyright(c)1995-2022KenkyushaCo.,Ltd.Allrightsreserved.日本語ワードネット1.1版(C)情報通信研究機構,2009-2010LicenseAllrightsreserved.WordNet3.0Copyright2006byPrincetonUniversity.Allrightsreserved.LicenseCopyright(C)1994-NichigaiAssociates,Inc.,Allrightsreserved.「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編ThispageusestheJMdictdictionaryfiles.ThesefilesarethepropertyoftheElectronicDictionaryResearchandDevelopmentGroup,andareusedinconformancewiththeGroup'slicence.ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典ご利用にあたって・Weblio辞書とは・検索の仕方・ヘルプ・利用規約・プライバシーポリシー・サイトマップ便利な機能・ウェブリオのアプリ・画像から探すお問合せ・ご要望・お問い合わせ会社概要・公式企業ページ・会社情報・採用情報ウェブリオのサービス・Weblio辞書・類語・対義語辞典・英和辞典・和英辞典・Weblio翻訳・日中中日辞典・日韓韓日辞典・フランス語辞典・インドネシア語辞典・タイ語辞典・ベトナム語辞典・古語辞典・手話辞典・IT用語辞典バイナリ©2022 GRASGroup,Inc.RSS    



請為這篇文章評分?