幾何公差の記号一覧 - 機械設計エンジニアの基礎知識
文章推薦指數: 80 %
真直度. JISでは、「直線形体の幾何学的に正しい直線からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・ 真直度は 真っ直ぐさ を指定するものです。
HOME
初めての方へ
テキストで学ぶ
eラーニングで学ぶ
セミナーで学ぶ
機械設計エンジニアの基礎知識|設計・3DCAD・製図・金型等
トップページ>製図の基礎を学ぶ>幾何公差の記号一覧
幾何公差の記号一覧
幾何公差は、「形状」,「姿勢」,「位置」,「振れ」の4種類に対して全部で19種類の特性が存在します。
この19種類の特性の公差記号を下記に解説します。
※幾何公差の基礎はこちらで解説しています。
真直度
JISでは、「直線形体の幾何学的に正しい直線からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・真直度は真っ直ぐさを指定するものです。
平面ではなく直線に適用されます。
従って、長尺物などの反りの許容などに利用されます。
平面度
JISでは、「平面形体の幾何学的に正しい平面からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・平面といっても厳密には凸凹しています。
平面度は、最も出っ張った部分と最もへこんだ部分が、上下に離れた2つの平面の間に挟まれた一定の距離になければなりません。
平面度の測定の様子
真円度
JISでは、「円形形体の幾何学的に正しい円からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・真円度はまんまるさ を指定するものです。
円筒度
JISでは、「円筒形体の幾何学的に正しい円筒からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・円筒度は まんまるで真っ直ぐさを指定するものです。
線の輪郭度
JISでは、「理論的に正確な寸法によって定められた幾何学的に正しい輪郭からの線の輪郭の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・線の輪郭度はデザインのある部品の曲面が、デザインした通りに出来ているか指示するものです。
指定の曲面を切断した断面の線が公差域に入っていればOKです。
面の輪郭度
JISでは、「理論的に正確な寸法によって定められた幾何学的に正しい輪郭からの面の輪郭の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・面の輪郭度はデザインのある部品の曲面などが、デザインした通りに出来ているか指示するものです。
面の輪郭度は、線の輪郭度と違って指定曲面全体が対象となります。
平行度
JISでは、「データム直線、データム平面に対して平行な幾何学的直線または幾何学的平面からの平行であるべき直線形体又は平面形体の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・平面度と似ていますが、平行度にはデータム(基準となる平面、直線)が存在します。
(※平面度は形状公差、平行度は姿勢公差。
姿勢公差には基準面が必要)
平行度は2つの直線または平面が平行であることを指定します。
ちなみに、平行度0.1の平面であれば、平面度0.1以下でなければ平行度が満たされません。
直角度
JISでは、「データム直線、データム平面に対して直角な幾何学的直線または幾何学的平面からの直角であるべき直線形体又は平面形体の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・データム(基準となる平面、直線)に対してどのくらい正確に直角であるかを指定します。
直角度で指定する数値は角度ではなく単位はmmです。
傾斜度
JISでは、「データム直線またはデータム平面に対して理論的に正確な角度をもつ幾何学的直線または幾何学的平面からの理論的に正確な角度を持つべき直線形体及び平面形体の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・傾斜度とは、指定する直線や平面が90°以外であり、データム(基準となる平面、直線)に対して正確に傾斜しているかを指定します。
傾斜度で指定する数値は角度ではなく単位はmmです。
位置度
JISでは、「データム直線または他の形体に関連して定められた理論的に正確な位置からの点、直線形体または平面形体の狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・データム(基準となる平面、直線)に対してどのくらい正確な位置にあるかを指定します。
同軸度
JISでは、「データム直線と同一線上にあるべき軸線のデータム軸直線からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・下図のように、2つの円筒の軸が同軸であること(中心軸がずれていないということ)を指定します。
同心度
JISでは、「データム円中心と同一中心上にあるべき点のデータム円中心からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・下図のように、2つの円筒の軸が同軸であること(中心点がずれていないということ)を指定します。
同軸度との違いは、軸なのか中心点(平面)なのかの違いです。
対称度
JISでは、「データム軸直線又はデータム中心平面に関して互いに対称であるべき形体の対称位置からの狂いの大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・データム(基準となる平面)に対して対称であることを指定します。
図のように上下の2つの面の中心面は±0.04の範囲になければなりません。
円周振れ
JISでは、「データム軸直線を軸とする回転面を持つべき対象物又はデータム軸直線に対して垂直な円形平面であるべき対象物をデータム軸直線の周りに回転したとき、その表面が指定した位置又は任意の位置で指定した方向に変位する大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・部品を回転させたときの任意の円周の一部の振れを指定します。
円周振れは下図のように部品を回転させたときのダイヤルゲージの振れの範囲になければなりません。
全振れ
JISでは、「データム軸直線を軸とする回転面をもつべき対象物又はデータム軸直線に対して垂直な円形平面であるべき対象物をデータム軸直線の周りに回転した時、その表面が指定した位置又は任意の位置で指定した方向に変位する大きさ」と定義されています。
翻訳すると・・・部品を回転させたときの表面全体の振れを指定します。
全振れは下図のように円筒面全体のダイヤルゲージの振れが規定の範囲になければなりません。
≪前のページへ 次のページへ≫
製図の基礎を動画で学べる!図面の読み描きができるようになるeラーニング
詳細は今すぐこちらから
『無料PDFテキスト』のダウンロードは今すぐこちらから
機械設計の基礎知識を幅広く学べる『eラーニング教材』は今すぐこちらから
無料会員向けテキスト
カテゴリーメニュー
機械設計の基礎を学ぶ
3DCAの基礎を学ぶ
材料力学の基礎を学ぶ
流体力学の基礎を学ぶ
金型の基礎を学ぶ
機械加工の基礎を学ぶ
機械要素の基礎を学ぶ
3Dプリンターの基礎を学ぶ
金属材料の基礎を学ぶ
製図の基礎を学ぶ
3DCADの応用を学ぶ
熱力学の基礎を学ぶ
機械力学の基礎を学ぶ
金型の実践を学ぶ
金型製作5つのポイント
CAE解析の基礎を学ぶ
プラスチックの基礎を学ぶ
電気の基礎を学ぶ
スポンサードリンク
幾何公差の記号一覧関連ページ
製図を初めて学ぶ方へ
図面の必要性
図枠について
図面の投影法(第三角法)
正面図の選び方
様々な投影図
部分拡大図
断面図の表し方
製図に用いる線
図面の尺度
寸法補助記号の一覧表
寸法の表し方
寸法の記入の基本ルール
ねじの表し方
ばねの表し方
歯車の表し方
寸法公差の入れ方
はめあいとは
はめあい公差一覧
幾何公差とは
表面粗さの書き方
溶接記号
図面の変更方法
図面の検図方法
組立図の書き方
無料会員になる
MONO塾会員様へ
会員ログインはこちら
はじめての方へ
無料登録はこちら
動画で学ぶシリーズ
工学知識の基礎を学ぶ
機械設計の基礎を動画で学ぶ
製図の基礎を動画で学ぶ
材料加工の基礎を動画で学ぶ
強度設計の基礎を動画で学ぶ
機械要素の基礎を動画で学ぶ
メカトロの基礎を動画で学ぶ
樹脂部品設計の基礎を動画で学ぶ
基本情報を確認する
サイトマップ
サイト概要
サイトポリシー
お問い合わせ
リンク及び転載について
運営会社
PDF教材ダウンロード
関連サイトへ移動する
MONO塾(会員サイト)
MONO塾セミナー
基礎を学習する
3DCADの基礎を学ぶ
3DCADの応用を学ぶ
金型の基礎を学ぶ
金型の実践を学ぶ
金型製作5つのポイント
製図の基礎を学ぶ
材料力学の基礎を学ぶ
機械設計の基礎を学ぶ
機械要素の基礎を学ぶ
3Dプリンターの基礎を学ぶ
機械加工の基礎を学ぶ
熱力学の基礎を学ぶ
CAE解析の基礎を学ぶ
機械力学の基礎を学ぶ
電気の基礎を学ぶ
プラスチックの基礎を学ぶ
流体力学の基礎を学ぶ
金属材料の基礎を学ぶ
切削部品設計の基礎を学ぶ
生産工学の基礎を学ぶ
表面処理の基礎を学ぶ
PDM、PLMの基礎を学ぶ
公式や便利ツール等
設計で使う単位や公式
単位換算ツール
スポンサードリンク
サイト内検索:
トップページ
サイトマップ
お問い合わせ
個人情報保護方針
運営会社
Copyright(C)2021機械設計エンジニアの基礎知識|設計・3DCAD・製図・金型等AllRightsReserved.
延伸文章資訊
- 1幾何公差的種類與其記號 - MISUMI
真直度公差. 公差區域為兩個相距為分離的. 平行面所包夾的區域。 一回0.08]. 此表面需位在相距0.08mm的兩個. 平行面之間。 平面度公差. 表示對象的公差區域是在距離為.
- 2幾何公差の基礎知識
第2回:位置に対する寸法公差と幾何公差の違い; 第3回:幾何特性の種類と記号 ... 平行度は、サイズ公差と平面度公差・真直度公差のいずれか大きい方の値をとる.
- 3幾何公差の記号一覧 - 機械設計エンジニアの基礎知識
真直度. JISでは、「直線形体の幾何学的に正しい直線からの狂いの大きさ」と定義されています。 翻訳すると・・・ 真直度は 真っ直ぐさ を指定するものです。
- 4幾何公差
當最大實體狀況應用於基準形態時,將最大實體狀況符號加註在. 基準字母之後。 Page 17. 範例. ❑ 銷子的真直度公差為Φ0.01, ...
- 5幾何公差記號、附加記號一覽 - Keyence
公差記號 ; 形狀公差. 正平直度. 「直線程度」的指定。 ; 定向公差. 平行度. 對於基準「2個直線或平面的平行程度」的指定。 ; 位置公差. 位置度. 對於基準「正確位置程度」的 ...