把握とは - コトバンク

文章推薦指數: 80 %
投票人數:10人

は‐あく【把握】 ... ① 手でにぎりとること。

つかむこと。

とらえること。

また、その分量。

... ② 完全に理解すること。

※西国立志編(1870‐ ... 精選版日本国語大辞典「把握」の解説 は‐あく【把握】 〘名〙①手でにぎりとること。

つかむこと。

とらえること。

また、その分量。

※名君(1920)〈菊池寛〉「その堅い把握の手を緩めて」〔国語‐楚語下〕②完全に理解すること。

※西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉七「その心に把握(〈注〉トリニギル)するところあるを覚ければ」 出典 精選版日本国語大辞典精選版日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉「把握」の解説 は‐あく【把握】 [名](スル)1しっかりとつかむこと。

手中におさめること。

「政権を把握する」「その堅い—の手を緩めて」〈菊池寛・名君〉2しっかりと理解すること。

「その場の状況を把握する」[類語]握る・理解・分かる・知る・解釈・分かり・のみ込み・承知・認識・物分かり・聞き分け・わきまえ・わきまえる・分別ふんべつ・学ぶ・了知・存知・聞知・合点・了解・自覚・納得・早分かり・早飲み込み・早合点・話せる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報|凡例 普及版字通「把握」の解説 【把握】はあく 手につかむ。

一握り。

〔国語、楚語下〕王曰く、其の小大は何如(いかん)と。

(観射父)對(こた)へて曰く、郊は栗(けんりつ)(のごとき小さな角)にぎず、嘗(じようしやう)は把握(手にもつほどの肉)にぎずと。

字通「把」の項目を見る。

出典 平凡社「普及版字通」普及版字通について 情報 関連語をあわせて調べる 経済産業省生産動態統計 鉄道車両等生産動態統計 プレサーチインタビュー 石油製品需給動態統計 介護者アセスメント オブジェクトモデル 個人企業経済統計 今日のキーワード 敵に塩を送る 《戦国時代、上杉謙信が、敵将武田信玄の領国の甲斐が塩の不足に苦しんでいるのを知り、塩を送らせた故事から》敵の弱みにつけこまず、逆にその苦境から救う。

... 続きを読む お知らせ 12/6日本大百科全書(ニッポニカ)を更新 11/5ブリタニカ国際大百科事典小項目事典を更新 11/2デジタル大辞泉を更新 11/2デジタル大辞泉プラスを更新 9/1日本大百科全書(ニッポニカ)を更新 7/15ブリタニカ国際大百科事典小項目事典を更新 メニュー コトバンクとは 辞書全一覧 アクセスランキング 索引 利用規約 お問い合わせ コトバンクforiPhone AppStore コトバンクforAndroid GooglePlay その他の辞書アプリをお探しの方はこちら



請為這篇文章評分?