自分の名前を中国語で発音・紹介しよう【日本語名のピンイン ...
文章推薦指數: 80 %
日本人の名前でひらがなやカタカナが使われている場合は、ピンインに変換できないため、当て字を使って変換してください。
) 中国語での自己紹介については「中国語で自己 ...
ホーム/
中国語で挨拶/
中国語で名前の名乗り方
自分の名前を中国語で発音・紹介しよう!【日本語名のピンイン変換】
このページでは、名前を入力すると、中国語のピンインに変換することができます。
これを使って自分の名前を中国語で発音してみましょう。
また、中国語で自己紹介をする時などの名前の名乗り方や、名前のたずね方、名前に使われている漢字をどのように相手に説明するかなどについても紹介しています。
(※名前のピンイン変換ツールは、「日本語の名前」「中国語(簡体字)の名前」「中国語(繁体字)の名前」の全ての漢字に対応しています。
日本人の名前でひらがなやカタカナが使われている場合は、ピンインに変換できないため、当て字を使って変換してください。
)
中国語での自己紹介については「中国語で自己紹介」のページで詳しく紹介しています。
中国語による挨拶については「中国語の挨拶160 場面別の表現集」のページにまとめてあります。
ピンインの読み方や中国語の発音方法に関しては「中国語の発音講座」のページで説明しています。
目次
1.名前のピンイン変換ツール
2.名前のピンイン変換ツールの使い方
3.自分の名前を中国語で発音しよう!
4.中国語による名前の名乗り方
5.名前に使われている漢字の説明方法
名前のピンイン変換ツール
姓
名
クリア
変換する
名前とピンイン姓:名:苗字のコピー名前のコピー
苗字を名乗った後にフルネームを名乗る
苗字と名前を別に名乗る
フルネームを名乗る
名前のピンイン変換ツールの使い方
まずは苗字と下の名前の欄に名前を入れて「変換する」のボタンを押してみてください。
苗字と名前のピンインが表示された後、3種類の中国語による名前の名乗り方が出てきます。
これらの表現は、中国語での自己紹介などに使えるようになっています。
4つの枠が出てくるので、順番に紹介していきます。
1枠目 名前とピンイン
苗字のピンインと名前のピンインを表示します。
「コピーする」ボタンを押すとコピーできます。
※2枠目~4枠目は中国語による名前の名乗り方の例文です。
2枠目 苗字を名乗った後にフルネームを名乗る
まず苗字を名乗った後、フルネームを名乗ります。
相手が日本人の苗字に詳しくない場合、最初からフルネームで名乗ってしまうとどこまでが苗字かわかりません。
初心者におすすめな名乗り方です。
3枠目 苗字と名前を別に名乗る
まず苗字を名乗った後、下の名前を名乗ります。
これもわかりやすい名乗り方です。
4枠目 フルネームを名乗る
最初からフルネームで名乗ります。
相手が日本人の苗字をある程度理解している場合、この名乗り方でも混乱しないでしょう。
自分の名前を中国語で発音しよう!
中国語の勉強を始めたり、中国と仕事の関わりを持ったらまず自分の名前をどう言ったらいいのだろうと思うことでしょう。
英語では日本語の名前の姓と名を逆にして言えば事足りました。
中国語もそうなんでしょうか?
いえいえ、中国語は名前の漢字を中国語読みするのです。
たとえば豊臣秀吉さんは中国語では「フォンチェン・シウジー」さんになります。
中国人も日本に来ると漢字の日本語読みになります。
関羽は中国語の「グァン・ユー」から「かんう」になるのです。
これはけっこう楽しくて人の変身願望を満たしてくれます。
その代わり初めのうちは自分の名前を呼ばれても誰のことだかわかりません。
フォンチェン・シウジーと呼ばれても秀吉さんは気が付かないでしょう。
もっとも、中国人の名前を日本語で読む際には、音読みで読みますが、音読みはもともと中国語の音から取り入れているので割と中国語の発音と似ています。
「かんう」と「グァン・ユー」も似ていますよね。
さあ、自分の名前はどう変身するのか試してみてください。
中国語による名前の名乗り方
中国語で名前を名乗るときに、フルネームで名乗る・苗字と名前を別々に名乗るなど、いくつかの方法があります。
ここではその言い回しを紹介します。
中国語で名前を名乗るときに使う表現
中国語で自分の名前を紹介する時は、
姓
xìng
~という苗字です/姓は~です
叫
jiào
~という名前です/下の名前は~です/フルネームは~です
という動詞を使います。
“姓”は苗字(姓)のみに使える動詞、“叫”は下の名前、もしくはフルネームに使える動詞です。
自分のことを知らない相手に中国語で自己紹介する場合
ベストは、まずは苗字を言って、それからフルネームを言う言い方です。
例えば、以下のように表現します。
我姓铃木,名字叫铃木一郎。
WǒxìngLíngmù,míngzijiàoLíngmùYīláng.
私は鈴木です。
鈴木一郎と申します
ここで使われている“名字”míngziはフルネーム、あるいは下の名前のことです。
苗字と名前を別々に名乗る
まず苗字を言って、それから下の名前を伝えてもいいでしょう。
我姓铃木,叫一郎。
WǒxìngLíngmù,jiàoYīláng.
私は鈴木という苗字で、下の名前は一郎です
フルネームをそのまま名乗る
また最初からフルネームを伝える言い方もあります。
ただし中国人にあまり聞き慣れない苗字の場合、最初からフルネームにするとどこまでが姓でどこからが下の名前かわからない場合もあります。
田中・鈴木・山田などは中国人にとっても日本人の姓だとわかるでしょうが、めずらしい苗字だったりするとわかりません。
姓と下の名前がわかるように伝えた方が誤解を招かないでしょう。
中国語でフルネームをそのまま名乗る場合、以下のように表現します。
我叫铃木一郎。
WǒjiàoLíngmùYīláng.
私は鈴木一郎と申します。
是構文を使った名乗り方
我是铃木一郎。
WǒshìLíngmùYīláng.
私が鈴木一郎です。
という「是構文」を使った言い方もあります。
この場合一般にフルネームで言います。
“是”を使って自分の名前を言う場合は中国人が一般に〇〇△△という存在を知っていて、この私がその〇〇△△なのだと言う、という場面が多いでしょう。
未知の人(存在を事前に知らない初対面の場合など)だと、中国人にとっては“是”の下が名前かどうかさえ判断しかねる可能性があるからです。
初対面の場合、また中国語初心者が自分の名前を中国語で中国人に伝える場合、やはり上に書いたように、まず姓、次にフルネームを伝えるのが無難です。
名前に使われている漢字の説明方法
中国語で名前を名乗るとき、その名前にはどのような漢字が使われているかを同時に説明することが多いです。
ここでは、部首や有名人の名前から、自分の名前を紹介する方法を見ていきましょう。
部首で名前の漢字を説明する
まずは部首で名前を説明する方法から。
この方法はどのような名前であっても使えるため、あらかじめ覚えておけば非常に便利。
ただし、もしも有名な地名や人名が自分の名前に使われているなら、そっちのほうがわかりやすくていいでしょう。
部首から名前を説明する例文-1
我姓坂田,坂是提土旁,右边是反对的反。
田是田地的田。
WǒxìngBǎntián,bǎnshìtítǔpáng,yòubiānshìfǎnduìdefǎn.Tiánshìtiándìdetián.
私は坂田と言います。
坂はつちへん、右側は反対の反です。
田は田んぼの田です。
このように、比較的単純な作りで画数の少ない名前の場合、部首による説明が便利なことが多いです。
部首から名前を説明する例文-2
我叫萌,草字头,下面是明白的明,萌萌哒的萌。
WǒjiàoMéng,cǎozìtóu,xiàmiànshìmíngbaidemíng,méngméngdádeMéng.
私は萌という名前です。
くさかんむりに下は「明白(わかる)」の「明」、「萌萌哒(カワイイ)」の「萌」です。
部首から説明した後、イメージのいい言葉から自分の名前を説明しています。
名前の漢字の中に含まれている漢字で説明する
この方法は、部首で名前を説明する方法に似ています。
いくつかの漢字には決まりきった言い回しがあります。
漢字の中にある漢字で名前を説明する例文-1
他姓李,木子李。
TāxìngLǐ,mùziLǐ.
彼の苗字は「李さん」、木に子どもの「李さん」です。
「李」という苗字は非常に多く、中国だけでも1億人程度がこの苗字です。
漢字の中にある漢字で名前を説明する例文-2
她姓张,弓长张。
TāxìngZhāng,gōngchángZhāng.
彼女の苗字は「張さん」、弓に長いの「張さん」です。
このようにわかりやすい2文字の組み合わせでできた漢字は、説明しやすいですね。
有名な地名で説明する
有名な地名に使われている漢字であれば、きっとすぐに「ああ、この人の名前はこう書くのか」と覚えてもらえるでしょう。
地名の漢字で名前を説明する例文
我姓山本,富士山的山,日本的本。
WǒxìngShānběn,FùshìShāndeshān,Rìběndeběn.
私は山本という苗字です。
富士山の「山」に、日本の「本」です。
お互いに知っている地名であれば、自己紹介の時に使いやすいです。
有名人の名前で説明する
有名人の名前と共通の感じがあるなら、それで説明するのもわかりやすいです。
有名人の名前で説明する例文
我姓关,关羽的关。
WǒxìngGuān,GuānYǔdeGuān.
私は関と申します。
関羽の関です。
有名な歴史上の人物の名前などは伝わりやすいですね。
中国語による名前のたずね方
中国語の名前のたずね方には、二通りの聞き方があります。
姓だけを聞く聞き方と下の名前、もしくはフルネームを聞く聞き方。
後者は発音だけではどちらを意味しているのかわかりません。
初対面でこう聞かれたらフルネームを聞かれたと思った方がいいでしょう。
姓を伝えた後にこう聞かれたら下の名前を聞かれているわけです。
まずは中国語で苗字をたずねる時の表現:
您贵姓?
Nínguìxìng?
苗字は何とおっしゃるのですか?
苗字を尋ねる言い方です。
聞かれた人は苗字を伝えます。
非常に丁寧な聞き方です。
次に、下の名前かフルネームをたずねる時の表現:
你叫什么名字?
Nǐjiàoshénmemíngzi?
お名前・フルネームは何とおっしゃるのですか?
こちらは下の名前かフルネームを聞く聞き方です。
一般的な質問の仕方で、特に敬意は入ってはいません。
你を您にすれば敬意を表すことができます。
こう聞かれた人は場面に応じて下の名前、もしくはフルネームを伝えます。
関連項目
中国語発音講座
中国語単語
中国語の勉強法
中国語文法
中国語会話
中国語検定
繁体字と簡体字
中国語で時間の表し方
中国語で数字の表し方
中国語の曜日と日付
中国語の色の名前
中国語の句読点
中国の干支と十二支
中国のお金の単位
中国語の家族の呼び方
中国語の手紙の書き方と例文集
中国語のメールの書き方
中国語の電話表現
中国語の天気の表現
中国語の量詞
中国語で単位の表現
中国語の人称代詞
中国語の指示代詞
中国語の敬語・マナー表現
中国語の挨拶のまとめ
中国語で自己紹介の例文・表現集
中国語で「ありがとう」
中国語で「どういたしまして」
中国語で「おめでとう」
中国語で「おはよう」「こんばんは」
中国語で「こんにちは」
中国語であいづちと同意
中国語で「ようこそ」「いらっしゃいませ」
中国語で「いただきます」「ごちそうさま」
中国の挨拶のジェスチャー
中国語で「頑張れ」
中国語の「さん」「様」などの敬称
中国語で「はい」と「いいえ」
中国語で「よろしくお願いします」
中国語で「お疲れ様」
中華料理のメニューの中国語
中国語で「おいしい」の表現集
中国語で「かわいい」の表現集
中国語で「きれい・美しい」の表現集
中国語で「楽しい」の表現集
旅行で使う中国語表現集
ホテルで使う中国語表現集
空港で使う中国語表現集
レストランで使う中国語表現集
タクシーで使える中国語表現集
バスの乗り降りで使える中国語
「電車」「駅」に関する中国語
買い物で使う中国語表現集
中国語で「わかりました」
中国語で「わかりません」
中国語で「素晴らしい」
故事成語
中国の節句・伝統行事・祝日
春節
中国の伝統音楽・楽器
中国の縁起物
二十四節気
七十二候
中国語の挨拶一覧
中国語の挨拶
中国語の挨拶のまとめ中国語の挨拶のうち、よく使われる表現をまとめました。
25種類の場面について160の表現・解説があります
中国語で名前の名乗り方 &【日本語名のピンイン変換ツール】日本語の名前をピンインに変換するツールと、中国語による名前の名乗り方・たずね方
中国語で自己紹介自己紹介で使われる表現集。
最初の挨拶から、名前、年齢、住所、学校、職業、名刺、などについて
中国語で「ありがとう」「中国語のありがとう」を色々な場面別に紹介しています
中国語で「どういたしまして」「いえいえ」「ありがとう」と言われたときや、ほめられたときなどに使う返答です
中国語で「おめでとう」中国語には2種類の「おめでとう」があります
中国語で「おはよう」「こんばんは」「おやすみなさい」中国語による朝晩の挨拶です
中国語で「こんにちは」フォーマルな場面や親しい間柄で、「こんにちは」の言い方も変わってきます
中国語であいづちと同意「そうなんですか」ということばや、様々な同意の言い回しについて
中国語で「ごめんなさい」「すみません」色々な中国語の謝罪の言い方や、ちょっとすみませんのような表現を紹介します
中国語で「ようこそ」「いらっしゃいませ」自宅に招いたときには、お茶や熱いお湯を出します。
色々な歓迎の表現です
中国語で「いただきます」「ごちそうさま」中国語で「さあ、御飯ですよ」ってどう言うのでしょうか? 様々な食事の挨拶です
中国の挨拶のジェスチャー拳を手で包む「拱手」や、「握手」「お辞儀」など。
中国語で「さようなら」「またね」「行ってきます」様々な場面での別れの挨拶です
中国語で「頑張れ」スポーツなどの応援の言葉や、災害時などの励ましの言葉を紹介します
中国語の「さん」「様」などの敬称「~さん」「~様」のような敬称は、相手の性別や年齢などによって変わってきます
中国語で「はい」と「いいえ」中国語の「はい」「いいえ」「YES」「OK」「応答の返事」などの意味の表現集です
中国語で「よろしくお願いします」初対面の人への「よろしくお願いします」と、何かを頼むときの表現集です
中国語で「お疲れ様」職場やバイト先などで使う挨拶としての「お疲れ様」と、本当に苦労を掛けたときに使う「お疲れ様」の表現集です
中国語で「メリークリスマス」中国語の「メリークリスマス」などの表現や、クリスマスに贈るリンゴについて
中国語で「あけましておめでとう」「あけましておめでとう」など、春節・新年に関する中国語表現集です
よく見られているページ
中国語勉強法効率のいい中国語の勉強法と、それに対応したこのサイトでの勉強法があります
中国語単語1200単語に例文と音声がついており、ポイントを画像で解説しています。
中国語検定中検準4級~3級の傾向と対策、語順や穴埋め、長文などのテストがあります
中国語の挨拶のまとめ中国語の挨拶のうち、よく使われる表現をまとめました。
25種類の場面について160の表現・解説があります
中国語で名前の名乗り方 &【変換ツール】中国語による名前の名乗り方と、日本語の名前をピンインに変換するツール
延伸文章資訊
- 1名前がひらがなの方は、中国語では漢字を当てるのですか。
漢字を当てますよね中島みゆき だったら中島美雪で、中国ではポピュラーです。 浜崎あゆみは、浜崎歩あと、実質的弊害では、 パスポートで名前がひらがなの日本人が、 ...
- 2平仮名の名前事情 | 中国語合宿専門校 中国語超特急Chinese ...
私のように、名前が平仮名という人はどうすればよいのでしょうか? 例えば、私は「めぐみ」と平仮名の名前ですので、このままでは中国語として読むことは ...
- 3もう困らない!中国語での名前の呼び方・呼ばれ方 発音付
名前にひらがなやカタカナが入っている場合は、中国人にわかるように漢字に置き換えて発音します。漢字に置き換える方法は、意味から漢字を付ける場合 ...
- 4名前がひらがなの人の中国語読みについて。 - 教えて!Goo
ひらがな名前のクラスメートは先生が日本語の意味に基づいた漢字を決めて、 それを中国語読みしていました。 だから、元の発音とはだいぶかけ離れてい ...
- 5中国語カタカナ変換 | どんと来い
中国語カタカナ変換. ・入力された中国語の漢字を日本語のカタカナ読みに変換します。 ・中国語(繁体字・簡体字)や日本語の全ての漢字に対応しています。